BLOG

7

知ってる?女性の薄毛・抜け毛の原因

ブログ

こんにちは☀️ AI美容室のNaoです♪

以前男性の抜け毛(AGA)について記事を書きました。

AGAは主に男性ホルモンが大きく影響している脱毛症のことで、基本的に女性には関係がありません。

しかし、女性でも薄毛、抜け毛に悩む人は多いですよね。

今回は「女性の薄毛・抜け毛」というテーマでお届けします。

ぜひ最後までご覧ください。

▼女性の薄毛の原因はなに?

女性の薄毛・抜け毛の原因の多くは、加齢による女性ホルモンの減少が関係することがわかっています。

髪の毛が作られる毛根部の周囲には太い毛細血管が張り巡らされています。

毛根への栄養補給はこの毛細血管を通して行われますが、女性ホルモンが減少することでこの毛細血管が萎縮してしまいます。

すると毛根部への血流量が低下するため、髪の毛の成長に必要な栄養が充分に届かなくなってしまうのです。

栄養不足になった毛根では、作られる毛は細く、短く、コシのないものになります。

これが主な薄毛の原因になります。

  

また、他にも女性の脱毛の原因はいくつか挙げられます。

脱毛症の種類によってその原因は異なりますので、それぞれ見てみましょう。

▼脱毛症の種類

女性が関係してくる脱毛症の種類はこのようなものがあります。

中には男性でも対象になるものもあります。

①びまん性脱毛症

女性の薄毛・脱毛の症状で最も多いタイプです。

先ほど解説したように、女性ホルモンの減少が主な原因になります。

びまんとは 「一面に広がる」という意味で、頭部全体の髪が均等に脱毛し、毛髪が全体的に薄くなります。

特に毛髪の分け目の皮膚が透けて見えるようになり、30代後半から気になる人が増えるようです。

基本的に、男性のAGAのように生え際が後退することはありません。

②産後の脱毛症

出産後に脱毛症状に悩む女性は非常に多いです。

私もお客様から「もともと毛が多かったのに、出産後抜け毛が急に増えて心配、、、」という悩みをよくお聞きします。

妊娠中は女性ホルモンの影響により、本来ならば成長期を過ぎて抜け落ちるはずの毛髪が成長し続けます。

しかし出産後に女性ホルモンのバランスが元に戻り、それまで生え続けていた毛髪が抜け落ちることで、抜け毛が増えたり髪が薄くなったりします。

個人差はありますがほとんどの場合、半年〜1年程をかけて徐々に回復するケースが多いです。

③脂漏性脱毛症

シャンプーで汚れが落ちていない等の理由で頭皮環境が悪化すると、毛穴が詰まったり雑菌が繁殖して脱毛につながります。

これは皮脂の過剰分泌により、毛穴が詰まってしまうことが原因と言われています。

④ダイエットによる脱毛症

極端なダイエットをすると抜け毛が増えたり、髪が薄くなることがあります。

髪の成長に必要な栄養が不足してしまうことが原因です。

⑤秕糠(ひこう)性脱毛症

細かい粉のようなフケが大量に発生して、髪が抜け落ちます。

細かいフケが毛穴を詰まらせることが原因と言われています。

⑥円形脱毛症

ある日突然、髪が抜け落ちて十円玉程度の円形の脱毛が発生します。

できる円形脱毛は一つの場合もあれば、複数同時に発生することもあります。

この原因は自律神経の異常、自己免疫説、ストレスなどが考えられますが、詳しいことは分かっていません。

▼薄毛・抜け毛を防ぐにはどうしたらいいの?

男性の脱毛症の多くはAGAに区分され、男性ホルモンが原因になっているケースがほとんどです。

一方女性の脱毛症は原因がひとつではなく、複数の原因が複雑に絡み合っていることも多いのです。

そのため薄毛や抜け毛の症状を自覚したら、まずは自分がどの脱毛症に当てはまるのかを把握することが大切です。

原因がわかればその対策が打てます。

場合によっては皮膚科や専門のクリニックへ行く必要もあります。

▼予防策はある?

最も多い「びまん性脱毛症」の場合、予防や対策になることはいくつかあります。

順に見てみましょう。

①食生活の改善

偏った食事や、ダイエットによる極端な食事制限は薄毛につながります。

たんぱく質を含む肉や魚、亜鉛を含む牡蠣やレバー、ビタミンB類を含む玄米やマグロなどをバランスよく食べることが大切です。

②ホルモンバランスを整える

原因の一つである、減ってきた女性ホルモンを補います。

大豆に含まれる「大豆イソフラボン」は、女性ホルモンの一種であるエストロゲンに似た働きをします。

納豆や豆腐、豆乳などを摂取するのがいいでしょう。

③睡眠をしっかりとる

髪を育てる成長ホルモンは睡眠中に多く分泌されます。

しかも、眠りについて3時間以内に特に多く分泌されるという研究結果もあるようです。

寝る1時間前にはスマホやパソコンを使うのをやめ、リラックスして寝られる準備をしましょう。

④過度なストレスを溜めない

ストレスを溜めすぎるとホルモンバランスや自律神経が乱れます。

そもそもストレスを溜めないことも必要ですが、自分なりのストレス発散方法を探しておくのも大切です。

散歩やカラオケ、友人とのおしゃべり、映画やドラマ鑑賞など、自分が夢中になれるものがあるといいですね。

⑤正しいヘアケアを行う

お肌に合っていないシャンプーやトリートメントを使い続けると、頭皮がダメージを受けたり毛穴が詰まったりします。

自分に合う商品を正しく使う。

シャンプーやトリートメントはしっかりゆすぐ。

これだけでも不要な頭皮のダメージを防ぐことができます。

▼まとめ

男性・女性どちらにも言えることですが、薄毛・抜け毛対策に大切なことは、生活習慣を見直して心身ともに健康でいること。

健康な身体があってこそ、健康な髪の毛は生えてくるのです。

ぜひこの機会に日々の生活を見直してみてはいかがでしょうか。

私も自分で書きながら耳が痛い想いです。

少しづつでも改善していきたいですね。

それではまた明日

PAGE TOP

あなたの魅力を惹き出すヘアサロン。毎日のスタイリングのお悩みやくせ毛カバーもおまかせください。 あい美容室│都営三田線「板橋本町駅」から徒歩1分のヘアサロン あい美容室│都営三田線「板橋本町駅」から徒歩1分のヘアサロン