BLOG

7

値上げ値上げ値上げ!でも音(ね)は上げない!

ブログ

こんにちは☀️ AI美容室のNaoです♪

本日はお店が連休でしたので、久しぶりに家族でお出かけしております。

千葉県浦安市にあるホテルに宿泊しているのですが、とても良いホテルで感動です。

9階のベランダから見える景色はこんな感じ。↓↓↓

ちなみに浦安と聞くとディズニーを思い浮かべますが、今回はディズニー旅行ではありません。

ただただ「ホテルに泊まりに行こう!」と思い立って来ました。

なのでこの連休中は買い物をしたくらいで他には何もしていません。笑

さて、今回宿泊しているホテル、とても気に入っていて以前から何度か泊まったことがあります。

その時の宿泊料はざっくり、

1年前・・・1泊約10,000円

半年前・・・1泊約15,000円

今回・・・1泊約20,000円

着実に上がっていますね。

ちなみに、今から半年後の値段を見てみると、1泊約30,000円でした。

今回このホテルに宿泊している理由に、近隣のホテルが劇的に値上がりしている、という背景があります。

一泊3万となると我が家の家計ではちょっと厳しい、、、

なので、なんとか手が出る今のうちに行っておこう!というわけです。

今日は美容室にも関係多あり!サービスの値上げ問題についてお話しします。

きっとみなさんのお仕事にも関係ある内容かと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。

▼値上がりの理由

どうしてここまで色々なものの値段が急激に上がっているのでしょうか。

原油価格の高騰、海外との物価差、円安、天候、などなど。

物価の高騰の理由になる原因はたくさんあります。

例えばホテルで言うと、「円安」「海外との物価差」の影響を大きく受けています。

円安の影響で海外からの需要が増え、さらに物価差の影響で多少値段を高くしても海外のお客様には問題ない。

であればホテルとしては値上げするのは当然の流れになりますね。

このように、業界によって色濃く受ける影響は変わり、結果的に値上がりしていきます。

▼美容室でも

この流れは美容室でも起こっています。

主に原材料の高騰です。

カラー剤やパーマの薬、シャンプーやトリートメントも値上がりしているので、その分メニューの価格も上がってしまうのです。

最近だと一年間で2値上がりしたメーカーさんもいます。

現状を考えると仕方のないことですが、当店としてもなかなか痛手です、、、

▼断腸の思いで

一般的に美容室の利益は売上の10%前後と言われています。

100万円を売り上げたら、諸々の経費を引いて残る利益が10万円、という感じです。

例えばカラーなどの原材料、光熱費、人件費などがトータル10%値上がりしたとしましょう。

すると残っていた利益は差し引き0になってしまいます。

これでは会社は回りません。

当店もなんとか価格維持に努めていますが、今後の原価高騰の具合によっては値上がりする可能性があります。

しかも原価が上がっているわけですから、値上がりしても利益が増えるわけではありません。

どこのお店も断腸の思いで価格の見直しをしているのです。

▼まとめ

いかがでしたか?

最近はどの業界もどんどん値上がりしています。

以前200円で買えていたカップヌードルが、昨日は300円になっていて驚きました。

どこも意地悪で値段を上げているわけではありません。

値上げと聞くとどうしても残念な気持ちが湧いて来ますが、今の社会の状況を考えると仕方がないのかもしれません。

恐らくこれからも物価はどんどん上がっていくでしょう。

ですが最近では賃上げをする企業も増えて来ました。

少しづつですが、日本全体の実入りが増えてくることを期待したいですね。

それではまた明日

PAGE TOP

あなたの魅力を惹き出すヘアサロン。毎日のスタイリングのお悩みやくせ毛カバーもおまかせください。 あい美容室│都営三田線「板橋本町駅」から徒歩1分のヘアサロン あい美容室│都営三田線「板橋本町駅」から徒歩1分のヘアサロン